ヨーロッパ、オーストリア産のグラスフェッドビーフのリブロース。こちらはドライエイジング(乾燥熟成)ビーフです。シメンタル牛は、ヨーロッパ西部でよく知られている品種で、ブロックから取れるステーキ肉一枚のサイズが大きく、牛肉らしい旨味と軟らかな食感で知られています。こちらはブロック1kgです。ローストビーフにしても美味しいですが、スライスしてリブロースステーキにするのがお勧めです!ミニッツステーキのようにとても簡単に調理できます。
28日間ドライエイジングされた赤身肉は、熟成中に軟らかさと旨味、香りが増し、雑味のないクリーンな味と風味を持っています。最高級のアメリカ産モーガン牧場ビーフやニュージーランドビーフほどの深みのある味わいではありませんが、スーパーや一般的なステーキハウスの肉よりもずっと上質なお肉です。調理法については、下記「調理法とコツ」をご覧ください。
牛たちは、オーストリアの美しいアルプスの山々や牧草地の広がる丘の上で少数グループに分けられ、家族経営の牧場の組合によってフリーレンジ飼育されています。このビーフは、オーストリアの認証機関であるAMAによって認定を受けています。それは、家畜に与えられる飼料が認定され、非遺伝子組み換えであることを意味しています。しかも全ての飼料がオーストリアの組合内で生産されたものです。
牛たちは、生まれてからずっと牧草を食べてグラスフェッドで育ち、冬季など天候の関係で牧草の乏しい時期は、無農薬・非遺伝子組み換えの穀物とビタミン、ミネラルを与えられます。ヨーロッパでは規定により畜牛へ成長促進ホルモン剤、抗生物質、ステロイドは一切投与されません。シメンタル牛は、もともと大柄な牛のため、ブロックから取れるステーキ肉一枚のサイズが、弊社が取扱うアメリカ産、オーストラリア産のものと比べ、大きいのが特徴です。牛たちや牧場について詳しくは、下記をご覧ください。
商品内容 | ブロック 1本 |
内容量 | 約1kg |
対象人数 | 3~4人用 あくまで目安の人数となります。個人差がございます。 |
発送方法 | 冷凍発送のみ |
保存方法 | 要冷凍(-18°C以下) |
解凍時間(目安) |
冷蔵庫での解凍:48時間 流水解凍:おすすめ致しません。 |
おすすめの調理方法 | スキレット、フライパン |
賞味期限 |
冷凍保存:商品ラベルに記載されております。ほとんどの冷凍品が未開封の状態に限り、3ヶ月以上となっております。 冷蔵保存:未開封の状態に限り3日 |
別名・他の名称 | リブアイステーキ、デルモニコ、アントルコート、エントレコット、スコッチフィレ、リブステーキ、プライムリブステーキ |
原材料 | 牛肉 |
原産国 | オーストリア |
肉の部位 | リブロース |
種類 | ブロック、塊肉 |
商品状態 | 個別真空包装 |
✔ オーストリアの基準の厳しい認証機関 AMAによって認定を受けています。
✔ オーストリアの家族経営の牧場主たちにより、人道的に大切に育てられた牛のお肉です。
✔ 100% オーストリア産ビーフ。牛は、オーストリアで生まれ育ち、と畜、加工も国内でされています。
✔ 成長促進ホルモン剤・抗生物質・ステロイド一切不使用。
✔ 生まれてからずっと牧草を食べ、グラスフェッドで育ちます。冬季など生牧草の乏しい時期のみ、牧場内で生産される無農薬・非遺伝子組み換え穀物、ミネラル、ビタミンを与えられます。
✔ 天候の良い季節には外を歩き回り、草を食べるのを日課とするフリーレンジ飼育です。オーストリアの寒さの厳しい冬季には、少数グループに分かれ、動き回れるスペースが確保された、干草たっぷりの牛舎で暮らします。
✔ 体にいい一価不飽和脂肪酸オメガ3をはじめ、鉄分、亜鉛、タンパク質、ビタミンB、ビタミンD,セレンを含みます。
✔ オーストリア産ビーフは、その品質の高さと美味しさだけでなく、弊社最高級のアメリカ産モーガン牧場ビーフよりもお求めやすい価格なのが魅力です。
シメンタル牛は、オーストリアでは乳用牛・肉用牛として広く飼養されています。オーストリアが持つ農地の半分以上は牧草地で、畜産は主要な産業となっています。EU加盟国、特にオーストリアは、アニマルウェルフェアを重んじており、厳しい基準が法律で定められています。なんとオーストリアの一般的な牧場では、一軒につき飼育する牛の数はわずか25頭程度。家族経営の牧場が多いのはこのためです。極小規模のため、牧場主は牛の一頭一頭を識別できるほど。オーストリア産シメンタル牛ビーフは、山のきれいな空気と青々とした草を食べ、ストレスのない環境で愛情を持って育てられる、世界中で愛される高品質なビーフです。飼料は、有機認定を受けた無農薬・非遺伝子組み換え飼料のみ。シメンタル牛は成長促進ホルモン、抗生物質、ステロイド剤等一切不使用。精肉加工工場を持たない小規模牧場のため、信頼ある契約業者がパック詰めをしてから日本に輸出されます。
品種 | シメンタル(現地では、フレツクフィーとして知られています。) |
農場 / 牧場 | オーストリアの小規模家族経営の牧場組合 |
地域 | オーストリア北部・南部 |
飼育方法 | 通年放牧。オーストリアの寒さの厳しい冬季には、アニマルウェルフェアの考えに添った居心地のいい牛舎で過ごします。 |
飼料 | 生まれてからずっと牧草育ち。冬季のみ牧場内で生産される無農薬・非遺伝子組み換え穀物、ビタミン、ミネラルを与えられます。 |
トレーサビリティ | 厳しい規定により、牧場から食卓まで、100%トレーサビリティを実現しています。 |
成長促進ホルモン剤 | 一切不使用 |
抗生物質 | 一切不使用 |
ステロイド | 一切不使用 |
遺伝子組み換えの飼料 | 一切不使用 |
農薬 | 一切不使用 |
輸出と加工 | オーストリア |
冷蔵庫の中に置いて完全に解凍します。ステーキ肉の暑さにカットします。10分ほど室温に置き、肉を休ませます。
粗挽き黒コショウとシーソルト、またはお好みのステーキスパイスを擦り込みます。
薄いステーキは、強火でさっと焼くのがおすすめ。スキレットかフライパンを強火にかけ、十分に熱したら、オリーブオイルか無塩バターを少量入れ、ステーキを乗せます。 この時、ジュッと音がするまで熱しましょう。
頻繁に返しながら、表面にカリっと焦げ目がつくまで焼きます。中心部の温度を気にする必要はありません。このステーキは、5分もすれば焼き上がりますよ。表面を押して、しっかりとした弾力を感じたら、火からおろします。
お肉を休ませる必要はありません。すぐに取り分けてください!
スライスして器に盛り、パラパラとシーソルトを振りかけると見た目も美味しい一品のできあがりです。
温かいうちにお召し上がりください。