15:00までのご注文で365日*当日発送致します!
弊社の商品とサービスにご満足いただけなかった場合は、快く商品の交換または全額返金致します。
お買い上げ合計金額が10,000円以上で送料無料!15時までにご注文頂きますと、当日発送致します。
すべての商品が、消費税込みの価格表示です。
BF280
¥1,680 (¥560/100g)
カテゴリー: 4周年記念感謝セール対象商品, すべての商品, 家族みんなで, オーガニック 有機 商品, オーストラリア産, オーストラリア産 牛肉, 角切り・ひき肉・スライス, グラスフェッドビーフ・牧草牛
こちらの商品は別ページにてご案内しておりますビーフパティと同じ商品です。ひき肉としてもお使いいただけますが、そのままバーガーパテとしてもお使いいただける形となっております。形は写真の3枚目にてご確認いただけます。
オーガニック認証を受けたオーストラリア産の100%グラスフェッドビーフを使ったひき肉をご用意しました。通常はステーキやハンバーガー用のお肉として使われる部位の肩ロースのみを贅沢に使い、他の部位の切り落としや脂身、つなぎ、混ぜ物は一切ない牛肉100%のひき肉になります。日本で手に入る牛ひき肉としては最もクリーンかつ高品質なものと言えるでしょう。
牧場運営においてもオーガニック認証を得るには、政府が定める厳しい基準を全て問題なく遵守する必要があり、相応のコストがかかるため決して安く簡単に行えるものではありません。 安心・安全を第一に考えるのであれば、オーガニックビーフは最適な選択と言えるでしょう。なんといってもその「透明性」と「クリーン」という点で他を寄せ付けません。オーストラリアの広大な牧草地でその一生涯を完全な放牧環境で過ごし、穀物は一切与えられず牧草のみを食べて育った正真正銘100%グラスフェッドの牛のお肉になります。牛たちは殺虫剤や除草剤などの化学物質とは無縁の牧草地で放牧されのびのびと過ごし、抗生物質や成長促進ホルモン剤を投与されることなく育ちます。農場に関する詳細はページ下にてご確認いただけます。(ご紹介している写真は現地で実際に撮られたものです。)
オーガニックファーミング(有機農法)とは?
HORIZON FARMSがご案内する全てのお肉は、抗生物質や成長促進ホルモン剤を投与されずに育った家畜のお肉ですが、「オーガニック認証」を得たお肉は、さらなる箔づけと言えるでしょう。「オーガニック認証」という言葉を使うには、オーストラリアや日本を含む先進諸国の政府が定める基準を満たす必要があり、誰もが制限なく使用を許されているわけではありません。各国政府が定める基準を遵守した商品のみが、その国において「オーガニック」という単語の使用を許可されます。畜産動物において「オーガニック」の称号を受けるには、抗生物質や成長促進ホルモン剤、そして化学物質由来の農薬や殺虫剤の散布が牧草地に行われていない必要があります。もちろん、家畜の尊厳を損なわないように動物福祉に関する厳しい基準に則った飼育方法も求められます。オーガニックファーミングとは、畜産動物たちだけでなく、社会、環境、経済を含む、そこに携わる全ての物事において持続可能な形で食べ物を生産するための包括的な手段なのです。私たちが口にするものを変えることで、世界をより良い方向にしていく事にもつながります。
商品内容 | 1パック |
内容量 | 300g |
対象人数 | 2~3人用 あくまで目安の人数となります。個人差がございます。 |
発送方法 | 冷凍発送のみ |
保存方法 | 要冷凍(-18°C以下) |
解凍時間(目安) | 冷蔵庫での解凍:24時間 流水解凍:3時間 |
おすすめの調理方法 | フライパン |
賞味期限 | 冷凍保存:商品ラベルに記載されております。ほとんどの冷凍品が未開封の状態に限り、3ヶ月以上となっております。 冷蔵保存:未開封の状態に限り5日 |
別名・他の名称 | 牛ひき肉、ひき肉、挽肉、低脂肪ひき肉、オーガニック ビーフ |
原産国 | オーストラリア |
原材料 | 牛肉 (牧草牛) |
肉の部位 | 肩 |
種類 | 牛ひき肉 |
商品状態 | 真空包装 |
✔ 日本(JAS)とオーストラリア(ACO)両国のオーガニック認証を受けています。
✔ その生涯を牧草のみ食べて育った牧草牛。正真正銘100%グラスフェッドビーフ。
✔ 家族経営の牧場により家畜の尊厳を損なわない人道的な飼育方法で育てられています。
✔成長促進ホルモン剤一切不使用。
✔ 抗生物質一切不使用。
✔ 牧草地への殺虫剤や除草剤、化学合成物質による農薬などの散布はありません。
✔ コモディティ商品ではありません。オーガニック認証を得るには多大なコストと労力を必要とします。
品種 | イングリッシュヘレフォード種 |
農場 / 牧場 | オーストラリアン オーガニック ミート グループ(Australian Organic Meats Group : AOM) |
牧場オーナー | タリー夫妻(サイモンとシェーン)、オーレイリー夫妻(マットとジュリー)、その他オーガニック認証済みの小規模農家のネットワーク |
地域 | 中部クイーンズランド州, チェンネルカントリー, ダーリング ダウンズ, 北部ニューサウスウェールズ州, 西オーストラリア州の北部にある広大な緑地, ビクトリア州の緑豊かな南部および西部の牧草地帯 |
畜産経験 | 4世代に渡り50年以上の経験 |
飼育方法 | 完全放牧され、一生涯牧草地で育ちます。 |
飼料 | 牧草のみ |
トレーサビリティ | 牧場から食卓まで、100%トレーサビリティを実現しています。 |
ホルモン剤 | ホルモン剤不使用 |
遺伝子組換え飼料 | 遺伝子組換え飼料不使用 |
抗生物質 | 抗生物質不使用 |
牧草地への化学物質の使用 | 牧草地への化学物質の使用は一切なし |
オーガニック認証証明書 | ACO(Australian Certified Organic : オーストラリアオーガニック認証) - 認証番号-30023P 有機 JAS(Japan Agricultural Standards : 日本農林規格) - 認証番号:UNY-02081101 |
加工と輸入 | 現地オーストラリアにて加工および瞬間冷凍後、HORIZON FARMSが直接日本に輸入しています。 |
こちらと豚ひき肉を合わせてハンバーグを作りました!とっても美味しくて、安心してたべられます。いつもありがとうございます。
家族に安心して食べさせられますし、何より美味しいので料理するのがとても楽しくなりました!
これからも利用させていただきます♡