




天然 無添加 高品質 ジャラ ビーポーレン 花粉だんご オーストラリア産 (120g)
オプションを選択
希少なジャラの花から採れた花粉を、ミツバチが蜜と酵素で団子状にまとめて作り上げたジャラビーポーレンをご用意しました。天然のスーパーフードと呼ばれるビーポーレンが120gが入っています。ビーポーレンとは、ミツバチが幼虫や若い働きバチの栄養源とするために作る花粉団子のこと。ジャラビーポーレンは、西オーストラリア州南西部にある手つかずの自然林に自生するジャラの木から採れた花粉から作られています。農薬や化学肥料とは無縁の環境で作られる非常にクリーンで希少な食品です。
ジャラハニーが「エネルギー源(糖分)」として優れているのに対し、ジャラビーポーレンは「体づくりの栄養源(タンパク質)」に優れている点が大きな違いです。タンパク質に加え、ビタミン・ミネラル・必須アミノ酸・酵素などの多様な栄養素を含むことから、ビーポーレンは「天然の完全栄養食」とも呼ばれています。さらに抗酸化物質であるポリフェノールのフラボノイドや、ビタミンE、カロテノイドを含み、美容や健康のサポートにも期待が寄せられています。
ほんのり甘みがあり、ややソフトな食感をしています。風味については感じ方に個人差がございますが、「栗やナッツのよう」「抹茶のよう」「黒蜜のよう」とたとえられるような、特徴的な香ばしい味わいがあります。シンプルにそのままお召し上がりいただくのはもちろん、ヨーグルトやスムージーのトッピングとしてもおすすめです。常温保存が可能で持ち運びもしやすく、毎日の習慣に無理なく加えられる天然の栄養ブーストのような存在です。
こちらの養蜂場で生産された抗菌効果の高いジャラハニーもご用意がございます。
✔ 化学物質とは無縁の無農薬環境で育ったジャラの花粉を由来とするクリーンで希少なスーパーフードです。
✔ タンパク質を中心に、ビタミン・ミネラル・酵素など栄養バランスに優れた天然の栄養ブースターのような存在です。
✔ 非加熱ですのでビーポーレンが持つ高品質の栄養素をそのまま摂り入れていただけます。
✔ 保存料をはじめとした食品添加物は一切不使用の無添加食品です。
✔ 抗酸化物質を含み、美容や健康をサポートします。
✔ 常温保存可能で持ち運びやすく、忙しい朝や日々の栄養補給にお使いいただけます。
✔ スムージー、ヨーグルト、アイスクリームなどに、ギルトフリーなトッピングとして最適です。
内容
| 商品内容 | 1個 |
| 内容量 | 120g |
| パッケージサイズ | 6cm × 6cm × 8cm ※あくまで目安のサイズとなります。 |
商品の取り扱い
| 発送方法 | 常温発送致します。冷蔵商品と一緒に購入の場合は冷蔵便でお届けします。品質への影響はございませんのでご安心ください。 |
| 保存方法 |
直射日光を避け、26℃以下の涼しく乾燥した場所で保管してください。 |
| 賞味期限 | 商品ラベルに記載されております。通常3ヶ月以上となっております。開封後は30日以内にお召し上がりください。 |
さらに詳しく
| 別名・他の名称 | ミツバチ花粉、みつばち花粉、蜜蜂花粉、花粉荷、花粉団子、ポーレンロード、ポーレン、顆粒、みつばちが集めた花粉 |
| 原材料名 | オーストラリア産ビーポーレン(花粉だんご) |
| 商品状態 | 蓋付きのプラスチック容器 |
| 原産国 | オーストラリア |
| ブランド | Forest Fresh |
| 栄養成分表 | 100gあたりの栄養成分表示 エネルギー: 312kcal たんぱく質:25 g 脂質::<1g ‐飽和脂肪酸:<1g 炭水化物:50g -糖質:50g 食塩相当量:0.03g |
| お召し上がり方 | 小さじ1~2杯を料理やスムージーに入れてお召し上がりください。蜂蜜やビーポーレンには熱に弱い栄養素が含まれますので、加熱せずにお召し上がりいただくのがおすすめです。 |
| 注意事項 | アレルギーを引き起こす可能性があるため、喘息の方やアレルギーをお持ちの方は、医師に相談ください。 1歳未満の乳児には与えないでください。 妊娠中・授乳中の方は摂取をお控えください。 |
フォレストフレッシュハニーのジャラハニーについて
Forest Fresh(フォレストフレッシュ)は西オーストラリアを拠点に置く、小さな家族経営の養蜂業の会社です。100年以上の歴史を持ち、現地の養蜂家達と提携して、自然のままの原生林や牧草地から採集した、高品質の高活性蜂蜜を供給してきました。蜂蜜に関する深い知識と経験をもとに、最高品質の天然生蜂蜜だけをお届けしています。
ジャラハニーはフォレストフレッシュが取り扱う蜂蜜の中でも特に希少なものです。ジャラの木は成長が遅い種類の植物で、個々の木は毎年開花するとは限らず4年に一度、数カ月しか花を咲かせません。山火事の影響もうけやすく、まとまった収穫は2年に1度ほどしかできません。そのため採集できる量が限られ、市場に出回ることが少なくなり、知る人ぞ知る存在の蜂蜜となっています。



